最新LGBTニュースをまとめてチェック!2017.05 後半

LGBT最新ニュースをクリッピング。
2017年5月後半の国内外のLGBT関連ニュース26本をまとめました。

01
2017.06.01 毎日新聞
LGBT 札幌市、1日からカップル証明 政令市で初

LGBTなど性的少数者のカップルをパートナーとして公的に証明する「パートナーシップ宣誓制度」を札幌市が1日から開始する。全国では6例目、政令指定市での導入は初めてとなる。宣誓による受領証や宣誓書を活用することで、これまで困難とされた生命保険の受け取りや住宅入居時の手続き、携帯電話割引サービス、入院時の面会などが利用しやすくなる。

02
2017.05.31 産経ニュース
フランスのマクロン新大統領がプーチン露大統領に同性愛問題を直談判 首脳会談で議題に

ロシア南部チェチェン共和国で、治安当局が男性の同性愛者を一斉に拘束して拷問していた実態が明らかになり、国内外で大きな波紋を呼んでいる。
「チェチェンでの同性愛者迫害の問題をめぐり、プーチン露大統領と協議した」。29日に行われた仏露首脳会談後、マクロン仏大統領はプーチン露大統領との共同記者会見で繰り返しそう述べ、フランスが同問題を注視している姿勢を強調した。

03
2017.05.31 映画ナタリー
今年度カンヌ映画祭グランプリ受賞、エイズ差別と戦う若者描く「BPM」日本公開決定

第70回カンヌ国際映画祭でグランプリを獲得した「BPM(Beats Per Minute)(英題)」の日本公開が決定した。1990年代初頭のパリを舞台に、エイズ感染による差別に抗議した実在の団体「ACT UP」の活動を通して、若者たちの恋と人生を描く本作は、「イースタン・ボーイズ」のロバン・カンピヨが自身の経験をもとに映画化したもの。

04
2017.05.30 ハフィントンポスト
児童養護施設で暮らすLGBTの子どもが抱える悩みとは? 全国初の実態調査から見えてきたこと

「児童養護施設における性的マイノリティ(LGBT)の対応に関する調査」報告会が5月27日、東京・早稲田で開催された。主催は、「LGBTと社会的養護」に取り組む一般財団法人レインボーフォスターケア。
「LGBTと社会的養護という課題を掲げていく中で、“育てるLGBT”だけでなく、“育てられるLGBT”についても取り組んでいかなければ、という思いから今回の調査を行うに至りました。最近では児童養護施設は小規模化が進んでいますが、集団行動が多いという特性がある。毎日が修学旅行のような状態。日常の場面で困難も多いのでは、ということが予想されました」と、レインボーフォスターケア代表の藤めぐみさんは、全国初となる調査の経緯について語った。

05
2017.05.30 産経ニュース
【経済インサイド】左利きやAB型とほぼ同じ割合…LGBTにビジネスチャンス ドンキは渋谷に専用トイレ

経済団体の中でももっとも保守的な経団連が提言した企業のLGBTへの取り組みのあり方を紹介。さらに具体的に取り組みを進めている実例として、ドン・キホーテが5月にオープンした渋谷の新店舗に設置したオールジェンダートイレなどを紹介している。

06
2017.05.29 ハフィントンポスト
韓国のある大学で開かれた「ホモフォビア講演会」

韓国陸軍の普通軍事法院(軍法会議)が24日、同性と性関係を持った大尉に対して有罪判決を下した件は、韓国社会に議論を巻き起こしている。それと同時に、ホモフォビア(同性愛差別)がまたもや頭をもたげつつある。そんな中、韓東大学は24日、「同性愛と同性婚に対する韓東大学の神学的立場」と題した文書を発表した。この文書に呼応するかのように、「美しい結婚と家庭を夢見る青年の集い」というグループは25日、「同性愛について正しく知る」という名前の講演会を開いた。

07
2017.05.29 THE WALL STREET JOURNAL
同性愛禁止の中国、人々は台湾に羨望のまなざし

台湾で同性婚は違憲ではないと最高司法機関が判断したことを羨む中国本土の当事者の声を紹介している。刺激的なタイトルとは裏腹に、1990年代後半以降、中国でもLGBTへの理解が進んでいる現状が見えてくる。

08
2017.05.28 朝日新聞
(憲法を考える)施行70年 性的少数者、憲法に守られた 「宿泊拒否」違法判断から20年

1990年代前半の「府中青年の家」裁判を振り返る。当時、同性愛者であることがどのように見られていたのか、また東京都がどのような判断をしたゆえに裁判となったのかを解説。そしてこの裁判の当事者である、風間孝氏(中京大教授)、永野靖氏(弁護士)が当時の状況や心境を語る。

09
2017.05.27 ハフィントンポスト
”ファーストジェントルマン”、笑顔で首脳夫人らと撮影。ルクセンブルク首相の夫

5月25日、ブリュッセルでの北大西洋条約機構(NATO)のサミットで、写真撮影のために集合した各国の首脳陣とそのパートナーたちの中に、ルクセンブルクの“ファーストジェントルマン”、ゴーティエ・デストネ氏がいた。建築家のデストネ氏は、ルクセンブルクのグザヴィエ・ベッテル首相のパートナー。ベッテル首相は以前から同性愛者であることを公表。2013年のベッテル氏が首相に就任した時、このカップルは同性パートナーシップの関係にあった。同性婚が2人の母国で合法化された2015年以来、ふたりは結婚を継続している。

10
2017.05.26 朝日新聞
LGBTの教員研修、全国6割で実施 文科省通知で対策

教育現場でLGBTなど性的少数者の子どもへの配慮を求める国の通知を受け、全国の都道府県・政令指定都市教育委員会のうち、約6割の40教委でLGBTに特化した教員研修を行っていることがわかった。ただ、参加率は平均で約7%にとどまり、専門家は「より多くの教員が参加できる仕組み作りが必要だ」と指摘している。

11
2017.05.26 読売新聞
営業許可掲示に通称名…京都府、GIDに対応

性同一性障害(GID)の人が飲食店などを営む際、店内に掲示する営業許可書類に通称名を使用できるよう、京都府が今月、府食品衛生法施行細則を改正したことが、府への取材でわかった。この異例の対応は、府が管轄する、京都市以外の府内の飲食店などで適用される。

12
2017.05.24 AFPBB
台湾、最高司法機関が同性婚を支持する判断 合法化へ道

台湾の最高司法機関、大法官会議は24日、同性婚を支持する判断を下し、アジア初となる同性婚合法化に道を開いた。婚姻は男女間のみに認められるとする現在の民法規定について、大法官会議は憲法が保障した結婚の自由と市民の平等に違反しているとして、違憲であるとの見解を示した。もし議会が2年以内に民法改正を行わなかったとしても、大法官会議によれば、今回の判断に基づき同性カップルは結婚届を受理され得るとしている。

13
2017.05.24 ハフィントンポスト
同性婚、アジアで初めて容認へ 台湾司法院「認めないのは憲法違反」

台湾の司法最高機関にあたる司法院大法官会議は5月24日、「同性同士での結婚を認めない民法は憲法に反する」という判断を下した。BBCやテレグラフ紙などが報じた。アジア初の同性婚認可に向けて、台湾は大きな一歩を踏み出したことになる。異性間だけ結婚を認めている現行法について、大法官会議は「憲法が保障する法の下の平等や結婚の自由に反する」との見解を示した。判決を受け、台湾政府は2年以内に民法を改正するか、新法をつくらなければならない。

https://twitter.com/HuffPostJapan/status/867545521631764480

14
2017.05.24 AFPBB
拘束され尋問、家族との別れ…レバノンのLGBT、体験談語る

15日夜、レバノンの首都ベイルートで、同性愛者やトランスジェンダーが大勢の聴衆を前に、自身の経験を語った。これは17日の「国際反ホモフォビア・反トランスフォビアの日/IDAHOT」に合わせて企画されたもので、レバノンを含むアラブ世界でこのイベントが開かれたのは初めて。

15
2017.05.24 CNN.co.jp
米アップル、2年ぶりに多様性担当副社長を任命

米アップルが約2年ぶりに、包容・多様性担当副社長を任命したことが24日までにわかった。同ポストは前任のジェフリー・シミノフ氏が2015年にツイッターに転職して以来、空白になっていた。新しい包容・多様性担当副社長に就任したのは、1997年にアップルに入社したデニーズ・ヤング・スミス氏。今後はティム・クック最高経営責任者(CEO)の直属となる。

16
2017.05.24 AFPBB
サウナで同性愛者のパーティー開催、男性141人拘束 インドネシア

インドネシアの警察当局は22日、サウナで同性愛者向けのパーティーを開いていたとして、男性141人を拘束したと発表した。当局は首都ジャカルタで21日夜、サウナやジムが入居する建物に強制捜査を行い、「ワイルドワン(The Wild One)」という名のイベントを中断させたという。インターネット上で拡散された画像には、強制捜査の後、上半身裸の男性らがジムの隣の部屋にすし詰め状態で座っている様子が捉えられていた。

17
2017.05.24 AFPBB
韓国軍、同性同士の性行為で兵士に禁錮6月

韓国の軍事裁判所は24日、同性の兵士と性交渉した大尉に対し、禁錮6月、執行猶予1年の有罪判決を言い渡した。人権団体などからは、同国軍が軍内部の同性愛者に対して厳しい取り締まりを行っているとして非難の声が上がっている。

18
2017.05.23 朝日新聞
福井)越前市、採用書類から性別欄排除

越前市は、6月11日に行われる今年度の職員採用試験の申込書から性別欄を削除した。申込書以外に、面接シートなど採用までに使うすべての書類で性別の記入欄をなくす。体と心の性が一致しないトランスジェンダーに配慮した。県内初の取り組みで全国的にも珍しいという。

19
2017.05.22 ニューズウィーク日本版
カナダで性別を定義しない出生証明書実現の見込み

カナダのオンタリオ州で、ノン・バイナリー(男性・女性の既成の性別に当てはまらない性)表示の出生証明書が早ければ2018年に発行可能になる見込みと発表された。同州はすでに昨年からノン・バイナリーの自動車運転免許証やオンタリオ健康保険のカードを発行している。この動きは、昨年5月にジャスティン・トルドー首相によって提案されたC-16法案の精神を体現するものだ。この法案は、カナダ人権法と刑法典により禁止されていた人種や信条などの差別基盤に、「性的アイデンティティまたは表現」を追加すると言うもの。

20
2017.05.19 AFPBB
動画:LGBT集会襲撃される、警官2人負傷 ウクライナ

READ  本当に「ストレート」の女性はほとんどいないことが研究で明らかに

17日、ウクライナ東部の都市ハリコフでLGBTの活動家らによる集会が30人ほどの若者たちに襲撃され、襲撃者の鎮圧を試みた警察官の2人が負傷し、病院に搬送された。襲撃者グループと活動家がもみ合い、レインボーフラッグが燃やされ、警察官が鎮圧する生々しい様子を動画で報じている。

21
2017.05.19 スプートニク日本
ウィキリークスに機密暴露のチェルシー・マニング 性別変更後の写真を初公開

ウィキリークスに機密を暴露した罪で7年間服役していたブラッドリー・マニング氏。服役中に性別を男性から女性に変更し、裁判所によって性別変更が認められ、「チェルシー」へと改名した。釈放後、SNS「インスタグラム」に、鮮やかなメイクにショートヘア、大きく開いたデコルテの写真を投稿し、「さて、私です」と記した。

22
2017.05.18 毎日新聞
LGBT theyの三人称単数 OK 性的少数者に配慮

「he」(彼)とも「she」(彼女)とも呼ばれたくない人を指す時に「they」を三人称単数で使うことを認める--。米国のAP通信が、配信記事の英文表記にこんな新ルールを加えた。性別で分けられたくない、自分は男でも女でもない、と感じる性的少数者(LGBTなど)に配慮した対応だ。

23
2017.05.18 毎日新聞
大阪府保健所 ゲイカップル宿泊拒否のラブホを行政指導

大阪府内の保健所が、男性2人組による宿泊利用を断ったラブホテルに対し、旅館業法に抵触するとして、宿泊拒否をしないよう行政指導をしていたことが18日、分かった。2人はゲイのカップルだったという。

24
2017.05.18 CNN.co.jp
同性愛で有罪、男性2人に公開むち打ちの判決 インドネシア

インドネシアの中でも保守性の強いアチェ州で17日、イスラム法(シャリア)裁判所が同性愛の男性2人に対し、公開むち打ち85回の刑を言い渡した。むち打ち刑を言い渡されたのは、同州の州都バンダアチェに住む20歳と23歳の男性。人権団体によると、近所の住民らがアパートの1室に踏み込んで、2人が裸でいたところを携帯電話のカメラで撮影。この映像が地元メディアを通じて広まった。

25
2017.05.17 ハフィントンポスト
元女子サッカー代表のワンバック、女性作家と結婚式。ラブラブツーショット❤️

元女子サッカー・アメリカ代表のアビー・ワンバックが、作家でブロガーのグレノン・ドイル・メルトンと5月13日に結婚式を挙げた。ふたりは結婚式の写真を、それぞれのInstagramに投稿している。

https://twitter.com/HuffPostJapan/status/865060888553938944

26
2017.05.16 朝日新聞
多様な性、東京五輪で発信 組織委で研修、取引先に基準

五輪・パラリンピックは性的指向を含め、いかなる差別も禁じた五輪憲章の根本原則に沿い、多様性を認め合うことを基本理念の一つに掲げる。3年後に迫った東京大会でも、大会組織委員会はまずは自らの組織内のLGBTなど性的少数者への意識を高めようと動き始めた。

 

興味、関心のある記事は見つかりましたか?
日々新たなニュースが報道されています。

今後もLetibee LIFEでは国内外のLGBTニュースにアンテナをはってクリッピングしてまいります。

★さらに以前のニュースはこちらでチェック!
最新LGBTニュースをまとめてチェック!2017.05前半
最新LGBTニュースをまとめてチェック 2017.04後半
最新LGBTニュースをまとめてチェック 2017.04前半
最新LGBTニュースをまとめてチェック 2017.03
最新LGBTニュースをまとめてチェック 2017.02

ABOUTこの記事をかいた人

いたる

LGBTに関する様々な情報、トピック、人を、深く掘り下げたり、体験したり、直接会って話を聞いたりしてきちんと理解し、それを誰もが分かる平易な言葉で広く伝えることが自分の使命と自認している51歳、大分県別府市出身。LGBT関連のバー/飲食店情報を網羅する「jgcm/agcm」プロデューサー。ゲイ雑誌「月刊G-men」元編集長。現在、毎週火曜日に新宿2丁目の「A Day In The Life」(新宿区新宿2-13-16 藤井ビル 203 )にてセクシャリティ・フリーのゲイバー「いたるの部屋」を営業中。 Twitterアカウント @itaru1964