女性、レズビアン、イスラム教徒、そしてトルコ系ドイツ人二世のDJイペクが来日!

この記事は英語の記事を翻訳したものです。

女性DJ、レズビアン、イスラム教徒、そしてトルコ系ドイツ人二世のアイデンティティが語りかけるもの

東京レインボープライドに向け、イベントやパレードの準備が進んでいます。今年、東京のドイツ連邦共和国大使館は、多様で率先的なマイノリティの代表として、トルコ系ドイツ人DJイペクを特別ゲストとして招き、合わせて様々なイベントに参加します。ひょんなことから東京滞在中のDJイペクにインタビューをする機会をもらえたので、まずは、人々に感銘を与え続けている彼女の生い立ちから紹介していきたいと思います。

「DJ」という肩書きが既に型破りなイメージを与えるかもしれませんが、そのプログレッシブな音楽界の境界を更に打ち破っているDJが、DJイペクことイペク・イペクチョウルさんです。DJイペクは、1972年ミュンヘンに生まれ、近年ベルリンの音楽シーンで注目されています。DJイペクの音楽は、既存ジャンルに当てはめる事はできません。EthnikFolkElektronikMixという彼女のウェブサイトでは、彼女の音楽は、彼女自身の多様なルーツとアイデンティティへの疑問を表現している記載されています。

当初、社会政治的なテーマの歌詞で人気を博したDJイペクは、以来世界的に知られる存在になりました。DJイペクは、女性DJ、レズビアン、イスラム教徒、そしてトルコ系ドイツ人二世としての多様なバックグランドから、たくさんのマイノリティから支持を得ています。ベルリンとイスタンブールを拠点とするDJイペクは音楽を通して、様々なセクシュアリティ、人種、背景の人々にインスピレーションを与え続けています

イペク氏は音楽活動以外でも、LGBTQ+コミュニティに積極的な役割を果たしています。1997年、彼女はトルコ系ドイツ人二世のレズビアンに焦点を当てた「Lesbian and Turkish! A contradiction?(レズビアンでトルコ人であることは矛盾しているのか)」と題した論文で社会教育学の学位を得ました。その後、GLADT (Gays & Lesbians aus der Türkei e.V.)というドイツに暮らすトルコ系LGBTの人々を支援する団体も設立し、アイデンティティについてのエッセイや書籍の出版を支援しています。

イペク氏は研究だけに限らず、ハイブリッド・アイデンティティ(Hybrid Identities)というクイアや人種的マイノリティの人々の為のDJワークショップも行っています。ハイブリッド・アイデンティティは、DJ活動、パフォーマンス、そして観客参加を含めたパフォーマンス型ワークショップ。このユニークなイベントは、イペク氏作のイスタンブールに住む三人のクイアな人々を描いた短編映画TransidentPolitixの上映が含まれています。

すでに音楽プロデューサー、キュレーター、フリー・ライター、イベント・マネージャー、活動家として活動しているイペク氏は、常に新しいアイディアを生み出し続けています。最近では、クロスカルトフェスティバル(CrossKultur-Festival)のキュレーターおよびディレクターとして、米国とカナダを巡り、学校での人種差別をなくす為のネットワーク「School without Racism – School with Courage」にて、パトロンとしての活動を行いました。また、彼女の関心は男女平等にも及んでおり、女性ミュージシャンの為のネットワーク female:pressureでも活動をしています。

今週から来週にかけての来日中のイベントにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

poster-revised-japanisch

5月4日(20:00 -21:30)
Club About@名古屋
〒460-0008 愛知県名古屋市中区 4丁目13−3 B1
「音楽におけるアイデンティティと移民の関係ワークショップ」

5月7日
代々木公園東京レインボープライド
平等と多様性のEUブース
「カミングアウト・ストーリーズ」

セッション1 (11:30 -11:50/11:55)
「イペクのカミングアウトストーリー・ベルリンとイスタンブールの間で」
セッション2(14:00 – 14:20/14:25)
「クイア難民について ドイツでの動き」
セッション3(15:00 – 15:20/15:25)
「Gladt e.V.について」

5月8日 (19:00 – 21:00)
日独協会
〒160-0016 東京都新宿区信濃町18番地マヤ信濃町2番館
「多様性の街ベルリン」

5月9日(11:00 – 12:30)
上智大学中央図書館9階L921会議室
「アイデンティティと多様性-性的マイノリティとして生きるために」

5月10日 (16:00 – 17:30)
「ドイツでの移民問題について
東京都立国際高等学校
*一般公開はされていません。

5月11日
ドイツ日本研究所(18:30 – 20:00)
「Living diversity: A comparative view on identity, gender and sexual orientation in contemporary Japan and Germany」
パネル・ディスカッション
パネルメンバー:
イペク・イペクチョウル
清水 晶子
細田 智也

5月12日 (16:00 – 18:30)
同志社大学
京都府京都市上京区今出川通烏丸東入玄武町601番地-8580
「Identity, Diversity and Migration」

5月13日 (13:00 – 14:30)
ディーズゴー株式会社
550-0011大阪市西区阿波座1丁目14番4号サインカンパニービル2階
Homosexuality and Migration

READ  同性愛嫌いだった男性が同性愛者の権利のために戦うようになったわけ