西門町と並ぶ大人気スポット!ファッションピープルが集まる秘密とは?
台湾ではグルメ&映画&ゲイの街として有名な「西門町」ですが、実は台北にはもう一つ、西門町と肩を並べる大人気エリアがあるのをご存知でしょうか?
その名は「東區」(ドンチュ)。若者たちの間で絶大な支持を集め、台北で1、2を争うスーパーホットな街なのです!今日はハイセンスなファッショニスタが集まる街「東區」へみなさまをご案内しますよ!
東區ってどこにあるの?

台北っ子に「東區」と呼ばれているエリアは、文字どおり台北の街の東側にある繁華街のこと。東西は「復興南路」から「光復南路」、南北は「仁愛路」から「市民大道」に囲まれた一角を指します。MRT(捷運)の駅で言うと「忠孝復興」駅から「國父紀念館」駅の間の区間にあたりますね。
人によっては、國父紀念館駅よりさらに東の、台北101に代表される「信義エリア」を含むこともありますが、ここではひとまず「東區」とは分けておきます。
ファッションショップ満載。

東區の中心に当たる「忠孝敦化」(ジョンシァオドゥンファ)の駅を降りると、そこは台北No.1のファストファッションブランド密集地帯!昼夜を問わず、街じゅうがショッピングを楽しむ人々で溢れかえります!日本でもおなじみのブランドはもちろん、最近では韓国系ブランドも進出してきており、リーズナブルにファッションを楽しみたい若者たちの間でシェアを拡大中です。
しかし、台北中からファッションピープルたちが集まってくるのは、もちろんファストファッションだけがお目当てではありません。 メインストリートである「忠孝東路」を外れて路地裏に入ってみましょう。

買い物客がごった返す表通りとは打って変わって、突如小さなショップが立ち並ぶ閑静なエリアが姿を現します。ココこそが、台北の服好きたちを満足させる「真の東區」です!

オーナーこだわりの洋服を集めたセレクトショップや、オリジナルブランドのお店、台湾では珍しい古着屋などがずらりと軒を連ねます。
街に佇むボーイズ&ガールズたちは、まるで雑誌の中から飛び出してきたかのようにセンス抜群!道行くゲイたちも、おしゃれに一層気合いが入って粒ぞろい!モデル級の超絶イケメン遭遇率も、間違いなく台北No.1です!

LGBT向けショップとしてこのエリアで見かけるのは、ゲイ好みのアンダーウェア専門店や、FtMとカラダの小さな男子向けの洋服店など。誰でも必ず、自分を表現できる洋服が見つけられる街。「東區」が若者たちの支持を集め続ける、一番の理由はここにあります。
おしゃれゴコロをくすぐるカフェ&バー。

「東區」のもう一つの顔は、ハイセンスなファッショニスタたちを唸らせるグルメの街。西門町が「伝統グルメ」なら、東區は「モダングルメ」で勝負です!

東區には、本格的なドリンクやお料理が楽しめるハイレベルなカフェやレストランが目白押し!ショッピングの合間にちょっと贅沢なアフタヌーンティーやブランチを楽しもうと、休日ともなればどこも軒並み満席状態です!ただしお値段も「東區価格」。東區で食事するなら、他エリアの2-3倍の心づもりはしておきましょうね。

太陽がすっかり西に落ち、カラフルな看板やネオンが灯り始めると、あたりにはシックで大人な空気が流れ始めます。相変わらず、ショッピングを楽しむ人波は途切れることを知りませんが、夜になると目立ってくるのが、ピカピカに磨かれたポルシェやベンツを乗りまわす「パーティーピープル」たちです。

路地裏の隠れ家的なバーで軽く食事を嗜んだら、ホットなクラブで一夜を明かす。夜貓族(ナイトライフを楽しむ若者たちの意)御用達エリアで、ラグジュアリーな夜の台北を楽しんでみるのも面白いかもしれません。
日本グルメの超激戦区。
西門町が哈日族(日本好きの台湾人たちの意)の聖地と言われたのも、今や昔。「ここは日本か?!」と目を疑いそうになるほど、日本の飲食店が所せましと立ち並び、「日本化」が急速に進んでいるのが東區の現在の姿です。

赤提灯を軒先に掲げた「居酒屋」や、常に行列が絶えない「ラーメン」店。

さらに、台湾でもかなり知名度が上がってきた「讃岐うどん」までいただけてしまいます!もはや飛行機に乗るまでもなく、日本の味を身近に楽しめるほどの目覚ましい発展ぶり。連日の台湾グルメに疲れてきたら、日本グルメの激戦区「東區」で胃になじんだ食事をいただく、そんな旅のスタイルも現在の台北なら充分に可能です。
「東區」=台湾の流行最先端を行くヒップな街!

今日は、おしゃれゲイに人気の街「東區」をご案内しました!西門町が「渋谷」なら、東區は「原宿」。「流行の発信地」、「ファッションピープルの集まる街」、「路地裏に並ぶこだわりのショップ」。街の持つ意味も、街並みそのものも「台湾の原宿」という表現がしっくりくるエリアです。
まとめて地図上だとこんな感じ!
「東區」は台北市のまさに「ど真ん中」なので、観光の拠点としてもピッタリ。MRT(捷運)の駅に近いのはもちろん、台北の人気観光スポット「九份」への直行バスが出ているエリアでもあるので、効率よく台北を巡りたい方にオススメですよ!